Ruby

規定数のリトライ成功失敗における反復「式」の効用

Rubyでは反復は文でなく式である.そのため,途中で中断した場合,反復式として戻り値を持てる.すると,規定数のリトライ処理を,成功した場合と失敗した場合で,論理的に整合するよううまく記述できる.ネットワーク越しのデータ取得は,必ずしも成功せず…

置換の選択肢

Rubyでは文字列置換にはいくつも選択肢がある. #{}で式評価 % 記法でハッシュ渡し String.gsub()でハッシュ渡し Kernel#format() Kernel#sprintf() どう使い分ければいいのだろう?というのは,HTMLでのマークアップにはダブルクォーテーションがあるため,…

数値の通貨フォーマットに正規表現で置換

Number#to_currency('JPY')とかあればいいのかしら.ひとまず, String(vals['price']).replace(/(?:^|[^.])(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, "$1,"); vals['price'].to_s.gsub(/(?:^|[^.])(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, "$1,") (?=,(?!は先読み.

Rubyで埋め込みシェルスクリプティングjcat

シェルスクリプトは強力である.しかし,痒いところに手が届かない.まとめて処理しようと思ったらプロセス数上限に到達したりとか.OSにとってプロセスの生成コストは高いのである.そこで,Rubyにシェルスクリプトのラッピングを施す. 具体的には,個別に…